(19)近野山から登山道に合流-振り返って撮影(立体写真) 左方向から下ってきました。登山道は右へ伸びています。
 金比羅社のある場所から東尾根へ下ろうと、道らしき踏跡を進むと南側へカーブしていました。このままでは洒水の滝のある沢筋に下ってしまうと思い、途中で引き返すことにしました。他に杣道があるかもしれないと、山頂周辺を探したのですが見つからず、あきらめて東尾根を下ることにしました。結論として南へカーブした道は間もなく、南斜面から東へ伸びる杣道と合流し、沢へ下ることはありませんでした。
(19)さらに進むと尾根上の道へ
(20)振り返って西方向を撮影
右(北側)に瀬戸集落へ下る道がありました。
(21)御殿場線を
有城山(うしろやま)を下ってくると、御殿場線が木々の間から望めます。
(21)河村城山を ▲山北駅
下のトンネルは国道246の城山トンネル
▲東電山北発電所
送電線安戸線が架け替え工事中でした。
水力発電用水路のオーバーフローも見えます。
▲河村城のあった城山 ▲水力発電用水取水堰(橋の右下が水門)
ここから取り入れられた水は岩流瀬(がらぜ)の内山発電所へ流れます。
▲蛇行する酒匂川
南下した酒匂川は間もなく崖にぶつかり、再び東へ流れます。
▲足柄橋
有城山もこのあたりまで下ってくると、上ノ山と名前を変えるようです。御殿場線の山北駅付近の桜並木の花がまだ残っていたので、写真からも確認できます。
今回は新緑前の季節だったので、下草もなく歩けたのだと思います。途中誰にもあわないトレッキングというのもいいものでした。
MENU その他のコンテンツ-足柄平野を中心に >>
<<PREV