Flash Playerの注意書き

明神ヶ岳山頂から外輪山内側のパノラマ展望図です。
山頂からは、早川沿いに形成された宮城野集落、神山北麓の緩斜面に広がる強羅地区などを間近に俯瞰できます。地形の複雑さを地図や航空写真とはまた異なった視点として楽しめます。箱根をドライブしたことがある方なら、例えば宮城野橋付近から強羅へ続く坂道が、俯瞰した地形として捉える事で、何故そこまで急勾配となっているのかを理解できるはずです。
登山鉄道、ケーブルカー、ロープウェイと鉄道を乗継いで旅された経験のある方には、一連の交通機関の位置関係が瞬時に把握できることでしょう。こうして、あらためて眺めてみると、険しい山岳地帯に敷かれた箱根登山鉄道の存在自体もさることながら、強羅までの開通が1919年という史実にも驚かされます。複雑な地形と人工物のコントラストがなす美しさの根幹には、先人達の苦労があたことは容易に想像できます。


昼景
2008年5月の撮影。新緑の美しい季節は、針葉樹の人工林との対比がまた面白い風情を醸し出しています。
駒ヶ岳東麓には二子山をはじめ、ドーム状の寄生火山がいくつか見て取れます。箱根の地形を特徴づける重要な要素となっています。

紅富士
2009年元旦の撮影。初日を撮影した後、三脚を山頂の南斜面に据え直したため、紅富士のピークは過ぎてしまいましたが、箱根山の地形の複雑さを立体感をもって捉えられる時間帯であることは間違いありません。

撮影日
MORGENROT 2009.01.01
DAYVIEW 2008.05.06

操作方法

画面のスクロールは画面をドラッグすることで上下左右に移動します。左右方向は数秒間、ドラッグの移動の速さが影響し、やがて元のゆっくりしたスピードに戻ります。スクロールを停止するにはダブルクリックするか、ドラッグを静かに停止するこで出来ます。


更新履歴

09.08.20. UP



  HOME  >  山座同定  >  箱根エリア  >  明神ヶ岳コンテンツ集  >  このページ 


山座同定 
伊豆諸島:大島 三原新山 伊東無 利島 宮塚島 式根島 神津島 天上山
天城山:大室山 矢筈山 遠笠山 万二郎岳 万三郎岳 十朗左エ門
箱根山:聖岳 星ヶ山 白銀山 鞍掛山 浅間山 鷹巣山 下二子山 上二子山 丸山 駒ヶ岳 神山 冠ヶ岳 早雲山 早雲地獄 大湧谷 冠下(点の記) 台ヶ岳 小塚山 三国山 湖尻峠 落合(点の記) 長尾峠 丸岳 乙女峠 長尾山 金時山 丸鉢岳 苅川峠 火打石岳
愛鷹山:袴腰岳 位牌岳 越前岳
富士山:浅黄塚 二ツ塚 赤塚 宝永山 剣ヶ峯 白山岳 小富士
静岡県北部:高草山 高山 黒法師岳 大無間山 光岳
南アルプス:間ノ岳 北岳 仙丈ヶ岳 観音ヶ岳 甲斐駒ヶ岳
富士五湖北部:鬼ヶ岳 不逢山
神奈川-静岡県境尾根 立山 角取山 大洞山 楢木山

人口構造物等の同定
鉄道:箱根登山鉄道 小涌谷駅 彫刻の森駅 強羅駅 箱根登山ケーブルカー 公園上駅 早雲山駅 箱根ロープウェイ 大湧谷駅 
道路:県道736号深沢仙石原線 長尾隧道 金時隧道 大観山ドライブイン 宮城野橋
交差点名:宮の下 宮城野 
ホテル・旅館:富士屋ホテル 箱根湯の花温泉ホテル ホテル冠峰楼 
学校:箱根中 陸上自衛隊富士学校 
美術館:彫刻の森美術館 ポーラ美術館 
レジャー施設:箱根小涌園ユネッサン 富士屋ホテルCC 箱根湯の花ゴルフ場 大箱根CC 宮城野テニスコート 箱根湿生花園 富士スピードウェイ
その他:箱根町美化センター 宮城野浄水センター 仙石原浄水センター 神奈川県企業庁早川発電所 NTT丸岳無線中継所 仙石原高原ススキ野原