阿多野の田園風景 杉林から北(左)側は落差約60mの谷があり須川が流れています。 |
|||
国道246は須川の北岸を走るため、246からは、直接見ることができません。対岸の台地の上に貯水池とこんな台地が広がっていることはあまり知られていないのではないでしょうか。 | ||||||||
取水の用水路 約1.5km離れた須川本流ダムから取水されています。 |
||||||||
東電阿多野貯水池 フェンスに囲まれ親水性はありません。 |
下流側の用水路 水力発電に利用されます。 |
|||||||
用水路終点 写真は画角が120度ぐらいあるので歪んでいますが、左が上流になります。右の水門から発電所へ送水されます。 |
||||||||
送水管 用水路の水門を過ぎると一気に下ります。 |
右奥に国道246大久保トンネルを望む ということで、246からこの送水管を見ることはできます。 |
|||||||