(17)近野山西側の広場 | ||||||||
(17)ヤマザクラ>>
|
||||||||
アオキのヤブを進むと近野山(上写真背後の山)山頂の西側の広場に出ました。
小字名や新編相模国風土記稿などから推察すると、地形図で標高595mの頂が近野山(こんのやま)であると思われます。山北町史では山頂に金比羅様の祠があることから金比羅山と仮称しています。 |
||||||||
(18)山頂にある金比羅社 山北町史を先に調べていたので存在は知っていたのですが、森の中から見つけるのに苦労しました。祠の正面が東を向いていることから、平山集落のものかと思われます。 |
(18)山頂から見た箱根、明神ヶ岳 左に見えるのは浜居場城山にある防災無線塔 |
|||||||
(18)近野山山頂の立体写真 交差視でご覧ください。交差視の見方はこちら>> | ||||||||
<<PREV | ||||||||